夏のニセコ・NISEKO

 ニセコは、言わずと知れた冬のスノーパラダイス!

 世界的に評価の高いパウダースノーを求めて、多くのスキーヤーやスノーボーダーが訪れます。

 ニセコは、アイヌ語で「切り立った崖」を意味する「ニザーケ」に由来し、その名の通り、ニセコアンヌプリをはじめとする雄大な山々に囲まれた地形が特徴です。羊蹄山(蝦夷富士)の麓に広がるニセコは、四季折々の美しい景色を楽しめる場所として、国内外から多くの観光客を惹きつけています。

 また、ニセコには温泉も豊富で、天然温泉も楽しみの一つです。

 今回は意外な夏のニセコの魅力についてご紹介します!

夏のニセコは、ニセコアンヌプリや尻別川でのカヌー、ラフティング、登山など、自然を舞台にしたアクティビティが楽しめます。また、ニセコは農業も盛んで、メロン、アスパラガス、ジャガイモなど、新鮮で美味しい農産物が豊富です。

今回私が訪れてた、おすすめ夏のニセコスポット。

ICOR NISEKO さん

https://icor.jp

外観はほぼ美術館のような感じです。

ニセコ羊蹄山の雪どけ湧き水をはじめとする、北海道の自然の恵みに着目した化粧品やお店ではおしゃれなカフェスペースがあり、自然と一体になりながらカフェタイムを楽しめました!

ニセコ蒸溜所 さん

https://niseko-distillery.com

北海道ニセコ町という自然に恵まれた地域の特性を活かし、町内で栽培されたヤチヤナギとニホンハッカを使用して製造する「ohoroスタンダード」が

今年2月のWGAに続いて2度の部門最高賞という極めて高い評価を受けたというすごい蒸溜所。

見せる蒸溜所として、工場兼ショップという作りになっていて、中で試飲やカクテルを自ら作ることも。ここもまたハイセンス!

購入したジンで作ったソーダ割は、一言でいうなら爽やか!ホテルのバーでいただくカクテルの味です。

ニセコは、自然、アクティビティ、グルメ、温泉など、様々な魅力が詰まった場所です。ぜひ一度、夏のニセコも訪れて、その魅力を体感してみてください!